2016年8月18日木曜日

靴が教えてくれたのかなぁ?出かけるな、と・・・。

出かけようとエアを調整してると、靴に違和感が・・・。
ありゃりゃ、そういえば昨日帰宅時にも変な感じがあったけど未確認で干しただけ。
以前も少し剥がれ、B社G17で修復しましたが、
底部材質不明ですが、今回は同じB社GPクリアのPP対応接着剤で修理です。

大きく広げるとクリート固定用のタップ切った金属が現れました、ぎょぎょ。
接着剤を両面に塗布し、5分程おいてから圧着します。
説明書を読んでると、24時間動かすなと・・・、今日は走れません、残念・。
底部だけペダルに固定され、上部のみ外れると笑えます。
車で出かけようとするとポツポツと、その後ザッーって大雨です。
靴がパクパクとしゃべってたんですね、「雨が降るよ~」って教えてくれたようです(笑)。

AMのDIYでは熱中症になりそうでした(大汗)。
作ったのは、採光性のある固定ブラインド、従来より部屋が明るくなりました。
何か作るとかなりの確率で、カミサンからクレームがあるんですが、
今回は古いブラインドが廃棄処分置場に・・・、作った甲斐がありました。
久しぶりにトリマー(ルータ?)を使います。
材料は赤松垂木、約30㎜□と細く、倣い用のスケールが固定できないので、
端面から斜めに入れるのは難しいだろうなと、Drで穴を起点に加工します。
木目のせいか、一本はOKでしたが、もう片方は刃が抜ける時に木が割れちゃいます。
端面から入ってみると、何とかいけそうです。
深さ5㎜程の溝にポリカ製クリアフロストのプラダンを差し込みます。
バルコニーでDIYの為、直射日光を浴びます、アッチッチ。
本日活躍した道具たちです、この子達がいないと完成しません。
材料の赤松製垂木に、さしがね(直角定規)と分度器付スケールでケガキます
ジグソーで切断、カンナで面取り、ドリルで穴あけ、ノギスでトリマー刃の深さ確認して溝加工






0 件のコメント:

コメントを投稿