2015年5月31日日曜日

てぬぐいスゲー

猿Nage山にヒルクライム。
早速、こだわり手ぬぐいの使い心地を試しました、スゲー品質です。
新品なんで、一回洗った方がいいかと思いましたが、そのまま使いました。
山の頂上で、汗を拭きます、えっ!なんていう吸水力でしょうか・・・。
体内の水分も吸われそうです・・・。
少しの時間ですが、道しるべで乾燥です、交通安全の効果もあるかなぁ。
絵柄が千鳥なんで、鳥のように飛ぶように登れ・・・ませんでした。
勾配がきつい所では、千鳥足のようにS字登りで、あいかわらずヒル苦ライムです(笑)。

頂上までは600m位、30分位で登ります、インドネシアのレインボー坂みたいですね。
平均勾配は6-7%、最大勾配は16%位でしょうか・・・。
半分を過ぎた所からは、10%の勾配が続くので、ちょっとしんどいです。

本日のライドは、Tm:2:40、Dst:52km、Av:19.5km/h、Alt:941m

帰宅後、自転車掃除して、ウェア洗濯しましたが、
こだわり手ぬぐいは、説明書通り、水で手洗いです、水が少し青色になりました。
バンダナ代わりにしてたら、髪の毛も青くなったかも(笑)。

:


2015年5月30日土曜日

なんて読むのでしょうか?

頂き物は、こだわりのあるメーカの手ぬぐいです。
クイズのような社名ですね。
説明書を読むと、かなりこだわってるようです。
洗濯の仕方まで書いてあります・・・手洗い。
使い方番付まで・・・。
自転車乗る時のヘルメット下の汗止めには、もったいないかなぁ~?

一時期バンダナに、はまった時期がありました。
市販の50cm□では飽き足らず、1m□位のを頭に巻いてましたが、(汗)。
答えは、「かまわぬ」だそうです。
電子辞書で調べてみると、300年ほど前の元禄前後に、
町奴などの間に流行した衣服の文様だそうです、意味があるんですね~。



2015年5月25日月曜日

年に一度のCCF

Toy○ta博物館主催のクラシック Car フェスは参加者が公道を走ってくれるんです。
今年のプログラムには、104台エントリー。
雨の予想も、参加者の願いが通じたのかな♪

一番古いのは1925年式のU.K製でゼッケン1番でしたが、会場のみでした、残念。
次に古い1928年式のUSA製は自走してます、すごい。
新しいのは1985年式、30年、身近な距離です。
60台位が日本車でプログラム上、ラストはT○yota2○00GT。
昔の映画の主人公も参加してました、今年が上映時の時代だそうですねぇ。
こちらが会場、すごい人です。
昔は木のホイールです、今でもどこかの自転車屋さんは木のホイール販売してますよね。
我が家のウルト○マン号が出場するには、仮に30年だとすると17年かかりますね・・・。







2015年5月24日日曜日

バBaラハウスのパンを食べに行こう。

なんとなく、走りやすい香Run渓のバーBaラハウスのパン屋さんへGo!
地元のシニア活用で始まったと聞いてます、ジJi工房と一緒に。
働いてる方は名前に反して、若そう・・・、婆と爺とちょっと違う・・・、でもうまい。
自転車で往復3時間、気持ちいいですね。
この場所は宿泊施設もあるんですが、花壇もきれいです
往復80km弱と昼までには帰れるいい感じのコースです。
途中のGRでは、先日リスに会ったのんですが、今回はちょっと残念・・・。
車に衝突したのか、大きな鳥にやられたのか、きれいな鳥が・・・。
すずめ位の大きさです、道の真ん中ではかわいそうなんで、そばの地面に移動・・・。
観光地対策か7/11はものくろです
復路、CCFがあるので、前日にはToy○ta博物館駐車場にはお宝が・・・。
でも、本日は1台だけ、Din○オーナーさんと会話できたのはG○od。
明日の天気が・・・。
本日のTim3:53、Dst76km,Av20.6,Alt908m






2015年5月23日土曜日

T○J 2○15

年に一度のツアー○f ジャパン観戦です。
やっぱ、迫力が違いますねぇ~。
去年は、スタート前に有名人とお話しする機会が沢山あったのですが、今年は・・・。
舞ちゃんは、ブレイク前でしたね。
チーム右京も出場してたんで、右京さんがサポートカーをゴールするまで運転してました。
出発が遅れ、着いた時は、スタート直前・・・。
スタート直前はこんな感じです。
パレードラップには、少しお腹の出た市長さん達が、プロ選手をひいてます(笑)
観戦ポイントを変えると、昨年もいた近所の幼稚園児たちも一生懸命応援してくれてます。
選手達の向こう側にいるんですが、ちょっとみえないかな。
ゴールポイントの和紙No里会館には、今まで気がつかなかったんですが、和紙No専門店が。
まぁ、そうですよね、自転車は一時のイベントで、和紙の里なんですから。
五平餅おやじは、産直のを買わないと。
うだつのあがる街並みでは、団子形でした、昔を維持するのも大変でしょうね。
観客は、自転車で来てる方もいっぱい。
広場には、鍵の掛かってない高価な自転車が、でも大丈夫、自転車乗りはいい人達です。
自転車界では有名ですが、一般の方は知らないと思う、栗村さんが解説してました。









2015年5月17日日曜日

無口な・・・。

ポタナビを更新しました。
私は地図で問題ないのですが、かみさんの行動範囲が広がるにつれ、
数年前に自転車でも使えるS○nyのナビを買ったのですが、色々と不安が・・・。

近くのAut○バックスで半額で展示してたので、我が家に来てくれましたが・・・。
自転車界では有名なんで、性能はいいだろうと思いこんだんですが。
このナビ、無口なんです(笑)
S○ny製は、とてもおしゃべり♪
古いので、新しい道路を走ってると、ずっと変更のご案内をしてくれます(笑)。
自転車で使えるクレド○ルも付属してましたが、使った事はないですねぇ。

ガ○ミンもサイコン機能も備えてます、もちろん高度も。
無口な上に、直前に指示してくれます・・・。
かみさんが出かけるときに早速使ってます。

近所の公園で見つけた看板。
何語かわかりますか?
帰宅後、Go○gle翻訳で調べるとポルトガル語のようです。
という事は、路駐してるのは・・・、決め打ちですねぇ~。



2015年5月10日日曜日

50年経っても・・・。

Toy○ta博物館でT○yota Sp○rt 8○0 50周年お祝いだそうです
場内パレード走行時のスタートインタビューはオーナーの思い入れいっぱいです♪
この車の車体番号は「1」だそうです。
1965年3月に発売された、量産車1号ですって!
全国各地から自走でいらっしゃった方が沢山。
本日集まったヨタ8は80数台!
翌日には、東京でも同様のイベントがある為、本日移動だそうです、ドライバーもすごい!

これで約50年経ってるんですよ・・・。
約50年前に、3千数百台製造し、800台程現存してるそうです。
790ccの空冷水平対向2気筒OHVエンジンで、45Psを絞り出します。
車重が580kgの為、パワーウェイ○レシオは、12.89kg/ps。
我が家の13年前のウルトラ○ン号は、13.13kg/psとちょびっと負けてます(泣)。

ずらっと並んだヨタ8達。
そういえば、私も50数年経過するも、フルレストアもせずに、現役ですね~(笑)








2015年5月7日木曜日

五平餅を食べにGo!Hey・・・

香Run渓に、おいしいGo平餅屋さんがあるとの情報。
何度か香嵐Keiには行ってるけど、有名店には未訪問です、よっしゃ食べに行こ。
着いた時は、ちょうどおやつの時間です。
でか!
全長は、300mm位、全高は20mm位、エアロフォルムも、どっしり感がすげぇ。
味付けは、3種類だそうです。
トップに書いてあるので、味噌を選択。
店内とお持ち帰りで値段が違うみたい、店内は30円Up?
店内にはいい出汁の香りが・・・見回すと、おいしそうなおでん、本日は我慢。
店は、この観光地にぴったりの超和風の古民家風です(トップ画像)。
店前は国道沿いで、金週間で観光渋滞してるので、
お店の方が、隣にも椅子があるよと、案内頂くと、えっ!?
フラワーガーデンです、移動する間に一口食べちゃいました(笑)
うまかったです。
ここまで来たらお決まりの場所でパチリ。
橋の下流では、川の中で遊んでる人も・・・寒そう。
旧街道をゆっくり流します、時間がゆっくり進みます。
町の先には、ウインナーとパンがおいしいホテル併設の施設があります。
この町では、食べすぎます。
GR経由で走ってきましたが、
目の前に、野生のリスが現れ目が合いました・・・ラッキー!初めてです。
カメラ準備してる間に森の中に、Uターン・・・。
木々を渡る姿は、目では追えてますが、画像では、多分、左上方奥の方、ウーン。
一応見たのはこの子です、ニホンリスのようです。
私の頭の中の記憶を、画像に絞り出しました・・・(すみません、ネットより拝借)。
また、会えるでしょうか。
太陽の周りに薄く虹色のリングが・・・、翌日雨になるとか言いますか?

国道沿いの木のお店で・・・、穴から手(?)が見えてます、なんか気持ち悪い~。
五平ライドは、Dst:75km、Alt:950m。













2015年5月6日水曜日

ゆるトレラン

自転車に乗らずに、自然の中で、ゆるトレランもいいですよ♪
ここは自然公園内なんで、
ウォーカーがいる時は、ウォーキングスピードにダウン、走ってる時とあまり変わらない(笑)

木の根っこや凸凹もあり、階段もあるので、緊張感高めないとてんとう虫です。
マウンテンでも面白そうですが、公園内なんで・・・NG。

鳥のさえずりや、風の音が気持ちいい。
鳴き声はウグイス位しかわかりませんが、沢山の声が聞こえます、カァー!
新コースもできてました、初試走です。
蝶々やトンボの昆虫も沢山います、てんとう虫も・・・。
この公園は、夏場になるとカブTo虫も採れます。
でも、今の子供達はホームセンターで買うもんだと思ってる子が多そうですね。

一部のエリアは棚田になっていて、多分地域の子供たちの田植え体験用なんでしょうね。
でも、まだ植えてない、今週末なんだろうか?
インドネシアの自然豊かで美しい棚田を思い出します。









2015年5月5日火曜日

ジテ通車の久しぶりのメンテ。

小雨の日は、自転車メンテ日ですね。
ジテ通車のメンテは久しぶりです、CRワンはライド後はメンテしてるんですが・・・。

セット後の、チェーンクリーナの使用前、使用後の比較です。
透明の有機溶剤クリーナは→真っ黒!
上記ツール後、更にパーツクリーナでクリーニングされた、年代物のチェーン「Hジ-93」がこちら。

脱脂後の各所への給油は、クリーナ買った時に頂いた同じメーカの物を使ってみました。
いつもは、PTFE入りのスーパー5-○6なんですが、さて、使い心地はどうでしょう。
久しぶりだと、結構リムも汚れてましたね・・・。

先日国道で初めて見た、ダンプでの車運搬です。
数台のダンプが連なり、みな中古車を積んでます。
荷台には1台しか乗らないので、ダンプで運搬する意味は??