2016年8月28日日曜日

安全運転が大事です。

昨日は走り始めようとしたらポツポツ、走らず帰宅→その後雨降らず・・・。
本日は走り始めて1‐2分後ポツポツ→Uターンしての復路、Jik○っちゃいました・・・(痛)。
近日名前が変わるコンビニから出てきた車をよけれず、Dr側の側面にあたって転倒。
経緯は、
車道左端を約3○㎞/h位で走行中、コンビニから出てくる車が・・・。
止まるかな~って思ってたら、案の定、直前に出てきちゃいました、あらら・・・。
何とか右へ逃げれば大丈夫かって、右へ逃げると・・・、
予想外に右折ウィンカーつけずにコンビニ対面の施設へ更に右へ移動、えっ!!!???
全く通せんぼ状態~、無理ムリ・・・だけどできる範囲の事を、更に右に逃げながら・・・、
フルブレーキ・・・リアはロックしてスライド状態、少し制動距離が足りず、車のドアへ体の左から・・・、
土管!そのまま右へバタン、ズルズル・・・いてて。

反省点は、
慢心せずに、初心に帰った運転をしないといけませんねぇ。
警察の事情聴取でも、「貴方がいけない点は?」と問われました。
タラレバ運転はいけません、出てくるかも知れないと思わないと、安全運転が大事です。

警察のご担当者は自転車を乗られるようで
証拠写真を撮られてる時に、外れてるチェーンを元に戻し、
左ペダルを縁石に載せ、バックさせ立たせました。
「走行速度は?」と聞かれた時も、3○㎞位と言ったら、ロードなら普通ですねって・・・。
最初に救急車呼ぼうかとも言われましたが辞退。
診断書提出を指示されましたが、日曜日に医者やってない。
ジジィの体は時間が経つにつれ痛みが増すので、アイス○ンで冷却。

体は擦過傷と打撲程度で済みましたが(現時点)、
チャリはリアホイールが振れて、Rディレラーが曲がった?、左右に干渉と転倒のキズが・・・。
レーパン右側が犠牲になりましたが、体を守ってくれたみたい。
U社のカスタムウェアサイトを見てたのがばれてたのかな・・・。
Rタイヤは200㎞も走ってないうちに2度目のフルロック。
路面でカットされた傷と、ゴムが溶けたみたいに。
画像は持ってったNサイクルさんのピットです、かなり散らかってます・・・(笑えない)。




2016年8月22日月曜日

展望台からは・・・。

近郊の山は勾配13%を抜けると展望台があります。
いい景色です。
表彰台からの景色もこんな感じなのでしょうか・・・。
地球の裏側に届く訳はないのに、
TVのLive映像を見ていて「イッケー!」って叫んじゃう・・・、何故でしょう?



2016年8月21日日曜日

通勤車もメンテで復活

主にジテ通で使ってる10年超のIn○Max S.Pelleも数か月ぶりのメンテです。
車名はイタリアの町名でしょうか? ミネラルウォータにもなってるのは水が豊かなのかなぁ・・・。
チェーンは清掃脱脂後、K社のドライ系潤滑油を。
各部位を磨きます、ピカッっ感じがいいですねぇ。
ケーブル類の摺動部等にはK社のSu○5○6を塗布し操作感を軽くします。
スプロケットはいつも通りモップで清掃。
モップの太さはインドネシア製の方が太いですが、ハサミいらずで引っ張れば切れます。
 
ST65○0ブラケットカバーはゴム製の為、年月が経過しでべとべとな感じです。
パークリで表面を一皮むきますが、あまり改善されません。
こんな古い部品も購入できるんでしょうか?





2016年8月20日土曜日

メダル養成 至学○大学

昨日は雨とパンクで断念した、元気に頑張るアスリートの大学へG○!

女子レスリングのフリースタイルは全員この大学の現役またはOBだそうです。
入口に、出場選手名の横断幕が。
「写真撮ってあげようか」と言って頂いたバスの女性運転手さん情報では、
メダルを書いた幕も準備中との事でした。
大学近郊のJr駅前ロータリーには、出場選手名と結果の看板が。
なんとこの町は金メダルの町だそうです・・・たっ、たしかにすごいですね!
何か私にもメダルが降りてきたか…。
他にも看板を撮ってる方も見えました、これも町おこしでしょうね~。

駅前ロータリー沿いのお店のショーケースには、金金金・・・、どこで入手したんでしょう。
お店の方の応援魂が見えますね、頑張れNipp○nって。
復路危うく大事故となりそうでした、冷や汗・・・。
道路の進行方向が、突然高さ100mm程の縁石で通せんぼ・・・。
場所はR3○2の側道です。
メイン道路はバイパス的感じで自転車で走る雰囲気ではありません。
その場所の画像はこちら。
進行方向の信号が赤だった事もあり、ゆっくり下ってくと、直前で気が付きました。
フルブレーキングでリアタイヤはロックして数mかけて、何とか縁石手前で停止、ふっー。
どういう事で、こんな道路設計になっちゃんでしょうか?
対策しないと激突やつまずく人がでますよ~。

上記文書を書いていて、恥ずかしながら、自身の言葉の間違いに気が付きました。
「ひあせ」と思ってたら変換すると変なんで、調べると「冷や汗」なんですね。
50歳を超えても、日々勉強ですねって、常識知らないだけやろ(恥)。
そういえば身内で楕円形を大円形と思い違いをしてた奴がいました(笑)。








2016年8月19日金曜日

雨宿りに感謝。

急な雨、軒下を貸して頂いた方に感謝です、ありがとうございました。

ある所へ向かって走ってると、空が黒くなってきました、やばい、帰ろうDash。
靴は修復完了なので、パクパク助言はありませんでした。

汗をかいてると雨粒があたっても反応が遅れます、気が付いた時にはボタボタボタ・・・。
道路沿いの配送センターのような軒下を見つけ、事務所の方に了解を頂きました。
軒下を貸て頂いた会社の方と、屋根を考えた方にも感謝です。
空はまだ灰色でしたが、お仕事中でもありお礼を申し上げ移動です。
路面が濡れてるので、10㎞/h以下で自転車通行可歩道を走ってると、
リアタイヤにゴツゴツと違和感が、一旦止まり確認後リスタート・・・おかしい、パンクです。
普段は車道走行なので、比較的ゴミが少ないですが、雨でゴミがたまってたのかなぁ?
販売中空き家の軒先でチューブ交換し空模様を・・・。
交換後はスペアが無いため一旦帰宅して再走行と思いましたが、気力がわきません。
タイヤをチェックすると、ダメージ発見。
刃物も通さないケブラーで耐パンクプロテクターとの事でしたが・・・ケブラーも通すゴミだったようです。
このタイヤキズ、そのままで大丈夫かな?


2016年8月18日木曜日

靴が教えてくれたのかなぁ?出かけるな、と・・・。

出かけようとエアを調整してると、靴に違和感が・・・。
ありゃりゃ、そういえば昨日帰宅時にも変な感じがあったけど未確認で干しただけ。
以前も少し剥がれ、B社G17で修復しましたが、
底部材質不明ですが、今回は同じB社GPクリアのPP対応接着剤で修理です。

大きく広げるとクリート固定用のタップ切った金属が現れました、ぎょぎょ。
接着剤を両面に塗布し、5分程おいてから圧着します。
説明書を読んでると、24時間動かすなと・・・、今日は走れません、残念・。
底部だけペダルに固定され、上部のみ外れると笑えます。
車で出かけようとするとポツポツと、その後ザッーって大雨です。
靴がパクパクとしゃべってたんですね、「雨が降るよ~」って教えてくれたようです(笑)。

AMのDIYでは熱中症になりそうでした(大汗)。
作ったのは、採光性のある固定ブラインド、従来より部屋が明るくなりました。
何か作るとかなりの確率で、カミサンからクレームがあるんですが、
今回は古いブラインドが廃棄処分置場に・・・、作った甲斐がありました。
久しぶりにトリマー(ルータ?)を使います。
材料は赤松垂木、約30㎜□と細く、倣い用のスケールが固定できないので、
端面から斜めに入れるのは難しいだろうなと、Drで穴を起点に加工します。
木目のせいか、一本はOKでしたが、もう片方は刃が抜ける時に木が割れちゃいます。
端面から入ってみると、何とかいけそうです。
深さ5㎜程の溝にポリカ製クリアフロストのプラダンを差し込みます。
バルコニーでDIYの為、直射日光を浴びます、アッチッチ。
本日活躍した道具たちです、この子達がいないと完成しません。
材料の赤松製垂木に、さしがね(直角定規)と分度器付スケールでケガキます
ジグソーで切断、カンナで面取り、ドリルで穴あけ、ノギスでトリマー刃の深さ確認して溝加工






2016年8月17日水曜日

久々の勾配17%・・・。

夏の2Hポタリングは定○寺。
表坂は道路標示は15%ですが、サイコンは勾配17%表示。
県道R2○5なので、ジグザグ登坂もできません、
連日のオリンピックアスリートの方々に感動を頂いてるのに比べると、と思いながら登ります。
ここを登りきった後の10%は楽に感じます。
庄○川沿いR15は、
普段はダンプ系大型車多く、走りずらいのですが本日は車少なく、Go○dです。
途中で見つけた、顔位の大きな花はハイビスカス?
これって常夏の花では? 違う花かなぁ…? それとも温暖化日本?
定光○は国定公園でもあり自然豊かな300m程の山です。
夏も終わり近くなった蝉しぐれはミンミンゼミとツクツクボウシと都会とBGMが違います。
公園にはたくさんの穴が、誰の住み家だったのでしょうか?
途中の道路注意看板には「屈曲」と、電子辞書を見る限り間違いでは無いようですが・・・。
この先S字カーブありの方がわかりやすい気がしますが・・・。
タイヤとチューブ換装し100㎞超、
馴染んできたのか、最初の感じと違い、いい感じになってきました。
エア圧も前日より0.2barのダウンのみで、ゴムゴム感があります。

本日はボトル忘れたんですが、今日のコースは自販機もあり問題ありません。
復路自販機でジュース購入した所、壁に新聞受けを改造した灰皿が・・・。
自販機前でのコーヒーブレーク時の喫煙者への配慮でしょうか、おしゃれですね~Buu~。





2016年8月16日火曜日

自転車は安全運転で。

よく利用するサイクリングコースで事故の記事が新聞掲載されてました。
自爆するといけないので、走る前に係りの方に聞くと、
場所はさつきとMeiの家の先、持ち込み自転車(クロスバイク)との事。
それなりに走ると○0㎞超は出る下り勾配2-3%の高速左コーナ。
こちらのコースには色々なルールがありますが、
ヘルメット着用義務は小学生のみと、大人は自己責任です。
コースへのロードバイクは持ち込みもOKですが高速走行禁止です、先日TTバイクを見ましたが…。
雨がポツポツ・・・、雨天時コースクローズされるので、
すたこらさっさと帰りましたが、通り雨でした、本日も弱ペダで2時間弱。

帰宅後の仕事は、
ジャカルタで購入したカミサン用高級(?)腕時計の修理です。
ブランド名が書いてある裏ぶたを外すと、[SⅡ]と書いたムーブメントが・・・。
BlokMの店の方がS社のムーブメントでバッテリーも日本製だと言ってたなぁ(笑)
日本で買った百均バッテリーはMade in Ch○ne






2016年8月15日月曜日

裏道ポタリングで見つけた短いZ坂・・・。

暑い時は影を探しながらの裏道ポタリングです。
走ったことのない急勾配の側道を見つけて右折、その先には…。
鳥居の向こうにはZ坂、最大勾配は13%でした。
車が少ない裏道は楽しいですね。
意外とそういう道はダンプが多いんですが、この時期ダンプもお休みかなぁ。
Z坂を上ると神社が、祈る事はここ数年同じ事ばかりです。
京都のの伏○稲荷程たくさんでは無いですが、朱色がきれいな鳥居です
裏側には、寄贈者のお名前が、近所の大学名も。
この近くは万博開催場所なので、記念物が残ってます。
瀬戸物の町でもあるので、多分瀬戸物(?)製の大皿です。
でいた○ぼっちが使う皿でしょうか、でかいです。
その先の海上のMoriセンター入口には、まっくろく○すけみたいな栗が・・・。
まだ新しいタイヤです、栗でパンクなんて洒落になりません。
換装したBS製タイヤ、P○tenzaを期待しましたが、若干期待外れ感があり、
チューブのエア抜けも、ほぼ同重量のPana製R A○rより早く(1日で7.2→6.0Bar)、
タイヤもチューブもMade in Tai○anと書いてあったので、
自社海外工場? それとも現地OEM? BSの技術は入ってるのかなぁ・・・?






2016年8月14日日曜日

チェーン専用 乾系潤滑剤に変更。

チェーン潤滑剤を乾燥系に変更しました。
 
K社の自転車専用チェーンルブドライです、初めての乾燥系潤滑剤です。
塗布後、一晩おいてチェーンを触ってみましたが、手が汚れない ?! ドライ(驚)。
いつもは同じK社のSuper5○6です。
ノーマルではなくスーパーなのは、老体は物に頼るようになります(笑)

スーパー○56塗布の走行後の状態がこちら。
前回清掃塗布後、数十Km走っただけで、結構黒くなります。
FL社製ウェットルブは、もっと付着物が多かったので、1回のみの使用でフィニッシュ。
A社のチェーンクリーナ「クイッKuゾル」を洗浄器に入れ、カラカラ前後に回します。
その後パークリ+ウェスで洗浄&清掃・・・きれい~自画自賛(笑)。
脱脂清掃後、ルブドライを取説通りに塗布しました。
馴染ませる為、クランクを回した感じは少し軽くなった感じです。

塗布後、2H走行後の状態はこちら、随分違います(ウェスで拭く前です)。
ウェスで拭くだけで更にきれいになります、S5○6はパークリが必要です。
昼すぎのスタート時気温は33℃。
前日より-5℃の体感は楽です、受ける風が涼しい(昨日は温風)。
午前中に献Blo○dの為、無理せず、いつものサイクリングコースをゆる走。
5.1㎞/周、一部の登りは最大勾配4%位なので、10分/周程での周回です。

何周目かに後ろでカチャカチャと金属音が・・・、何か落とした?、後続車?
そのままのペースで走ります、一部では○0㎞/h超ですが、着かれてます。
残り1㎞の登り途中で抜かれました・・・な、な、なんと、貸ちゃりです。
まるで、弱ペダ最初の小野田君に見えました…。
レンタルは1周規定ルールといっても、抜かれた自分に笑えます。










2016年8月11日木曜日

タイヤ交換後の試乗は1hでダウン…。

タイヤ交換です、BS製 RワンX+同チューブに。
自転車月刊誌のレポートに影響されやすいタイプです。
ず~っとM社のPr○シリーズ愛用者だったのですが、
現在のPr○4 C○mp SCは寿命が短かったです、軽量仕様のせいでしょうか…。
今のタイヤ13年10月から、週末時々走るのみですが、3年弱で…(交換記事)。

RワンXの重量は、ほぼ表示通りの182g、Pr○4 C SCと同じ位。
チューブはパナのアールAirでしたが、空気入れた時のバルブの感じがイマイチだったので、
重量は同じ位なので、タイヤと同じE✗tenzaにしてみました。
こちらは表示重量より5gも重いって、自分の腹はどないやねん(笑)
月刊誌に掲載された為ですか、何軒か回って入手できたのは1本のみ・・。
やっと手に入れましたが、価格にばらつきが…。
お世話になってる自転車店がたたまないように、○ゾンとかWi○gleとか通販は使いません。

試乗は昼からになっちゃいました、サイコンの気温は38℃スタート…。
比較にするにはと、いつものサイクリングコースへ。
夏休みだから混んでるかな~ってガラガラ、貸し切りです、この暑さの中では…。
熱中症になりそうなので、1hで終了です。

試乗は、7.2barにしましたが、ちょっと固めかなぁ。
見た目も全黒より、赤いリボンがいいなぁ、まぁ慣れるでしょう。

新Dura記事がありましたが、こちらのレバーも新製品でしょうか…?。