2014年2月28日金曜日

自転車レーンその②

岡山の自転車レーンです。
岡山駅近くにみっけました。
出張時にレンタカー移動中です。

自転車レーンは向かって左側だけ、その狭い中で対面通行。
たぶんこれも初めの一歩ですね、姿勢はGood!
記事もありました。 
自転車大好きな国民性になればいいですよね~。

おまけです
インドネシアでは無いですが、日本人の姫様には大事な日ですね。
そう、もうすぐ雛祭りです。
早くお嫁に行けるように、すぐ片づけるんですが・・・(笑)。
お雛さんって本人に似てるような気がしますよね。





2014年2月26日水曜日

はっ、はなが~。

3年ぶりに花ふん症が、再発しました(泣)。

朝から100枚超のティッシュを使ったでしょうか・・・。
はっ、鼻が~・・・。
日曜日のフルー○パ-クの散歩時に吸い込んだかな?

早めに帰宅し近郊の耳鼻科に。
3年前はメチャ混んでたんですが、今日は、ありゃりゃって感じで空いてます。
まだ、あまり飛んでないのかなぁ~、やぶったのかな~。

先生の一言目「かふんしょうですね」・・・そうだと思います。
「2年間来院されて無かったですが、どうされてましたか?」、
おっ、世の中データの保存技術が進んでますね。
私のデータはいつ廃棄されるんでしょうか・・・。

海外赴任時に発症しなくても、治った訳では無いとの事です、ウーン残念。
日本だと沖縄には杉が無く発症しないかもとのご助言も頂きました。

隣の薬局で薬を頂きました、前と同じかな
桜の咲く頃までは、つらい一ヶ月が続きそうですね~。
テレビの特集時のくすりだそうです、同じのもあります。
でっ、久しぶりに夕食後、薬を飲んだら、えらいこっちゃでした。
やっぱ、副作用なんでしょうか?
頭はグルグル回るは、変な夢は見るは、寝汗でびっしょり・・・こわい。

おまけのお話
先日の日曜大工時に、
気がつかないうちに、何故か手を怪我してます?!
「おっ、カマイタチがおる」と言ったら、
「オカマイタチ?」と娘に返されました・・・どんな姿か一回見てみたいですが(笑)。


2014年2月24日月曜日

四季

日本には四季があるんですね、改めて体感してます。
週末は、少し暖かくなってきたので近くの公園に立ち寄りました。

梅が咲いてました。
この公園は、フルーツパークなんで、梅だけで10種類ぐらいあるそうです。
咲き始めのようです。
周りには、次の出番を待つ桜などもたくさん待機中。

インドネシアにいると四季が無いですよね、乾季と雨季ですか。
三寒四温で、だんだん暖かくなるのはいいんですが、気になるのは花粉です。
インドネシアでは、私に反応する花粉が無く、2年間は発症しませんでした。
さぁ、どうなる事やら・・・。

本日のおまけ情報
今週末名古屋でサイクルトレ○ドってイベントがあるそうです。
東京・大阪近郊の方はサイクルモ○ドってのがありますよね。
名古屋地区で自転車の大きなイベントは珍しいですよね。




2014年2月23日日曜日

ペダル

自転車に乗り始めるとペダルを回す効率を考えるようになりますよね。
その時に活躍するのがビンディ○グペダルです。

自転車趣味じゃないか方は知らないですよね、靴とペダルが固定されてるんですょ(驚)。
トライアスロンの映像で見れますよね。
大人になって自転車乗り始めて20年位経ちますが、
このペダルをつけたは、ついこないだです、恐がりなんです。
つけたのは長男の方が早かったな、SP○-SLだったと思いますが。

何故、今この話題って思う皆様。
ソチオリ○ピックの出場選手の皆さんに感動を頂いてると、思い出したんです。
私の使ってるLo○kは、元々スキーのビンディンク○メーカです。
いくつかのメーカがある中、私がL○okを選んだ理由は、色なんですけど(笑)。
Wikiですと、今から40年位前の70年にチネ○がベルトで縛る固定ペダルを開発したそうです。
今でも競輪選手はこのペダルですかね~。
その後、30年前の84年にL○okが今のカチッてはめるタイプを開発したそうです。

自転車でペダルを回すのは普通は踏むだけですよね。
でも、このペダルをつけると引くって動作もできるようになります。
これが、ペダルを回す効率が向上するアイテムです。
円弧を描いて足が回ればいいんですが、なかなかこれが難しいんですけどね。

このペダルのデメリットもあります、私には。
何もない所でこけます(笑)。
低速で止まろうかな~なんて気を抜いてると、靴が外れずに・・・あれれ、ボテって。
道路側にこけないようにしないといけませんね。

ジャカルタのチャリ天で、
信号に引っかかった時、気を抜いてたんで、ありゃりゃ外れない、
オットットって、隣のバイクのシートに手をかけましたが、
これ以上バイクに荷重をかけると、バイクも倒れると思い、手を離すと、既に遅し、こてっ。
バイクの運ちゃんは何だこいつってな怪訝な顔、上を見上げながら「Maaf」と・・・。

ジテ通用の自転車のペダルは、ビジネスシューズにあわせて。もちろんフラットです。
親父がギャグにあわせて、時々すべります(笑)









2014年2月22日土曜日

自転車レーン

先日こんなのみっけました、自転車レーンです、Good!
日本は、自転車で車道を走るのは肩身が狭いですょね~(泣)。

道交法では車道を走るのが原則ですが、そう思ってる人は多分少ない・・・。
ママチャリのおばちゃん同様、歩道をチャリンチャリンと走るのがルールと思ってる人が多いかな。

車道を走ってると、あきらかに「じゃまだ~」なんて幅寄せする人もいれば、
ちょっと高速で走ったりしてると、
何を勘違いしたのか、勝負をする感じの人もいる、車で自転車にですよ(笑)。

この町は自転車に優しいですね。
車道の両側に一方通行と考えてあります。
その自転車レーンは、あっという間に終わっちゃいましたが、
歩行者との事故も多くなってる中、この姿勢はいいですよね、まずは一歩からです。
帰宅後、夕刊にはこんな記事が・・・。
できたばかりの道を通ってたんですね~。
今度、走りに行こうかなぁ~、1.2kmなら往復しても走破できそうだし・・・(笑)。
日本全国に走りやすい自転車レーンができるといいですよね。
我が町も自転車特区って手を挙げてくれるといいんですが・・・立候補でもするか(大笑)

そっ、話は変わりますが、
子供さんの自転車も、たまのメンテが必要ですょ。
空気が入ってなかったり、ブレーキが気かなかったりもしますよ。
自転車のタイヤ(チューブ)の空気は自然に抜けるんですよ。

もしもの時を考えて、ご家族皆さん分の自転車保険には入った方がいいですよ。
一時期、自転車保険って、ほとんど無くなってましたが、今はいろんなのがあるみたいです。


本日のおまけです。

机の上にこんなものがありました・・・なんじゃこりゃ?
わかります?
なにか懐かしい感じが・・・香りもいいかな・・・。
そっ、えんぴつの削りかすでした。
かみさんが新しいえんぴつに名前をかくスペースを作ったみたい(笑)
いい大人が名前を書くのも笑いますが・・・、失礼m(_ _)m 
昔は自分で削ってましたょね~。
今じゃシャープペンになっちゃいましたが・・・子供の頃はシャーペンでしたが。

引き出しにはこんなの子もいました。
このブランドのえんぴつ持ってたら、少し鼻が高くなった気がしましたが・・・(笑)

電動えんぴつ削りを買ってもらった時は、
感動して、使いまくり、一日で2~3本無くなっちゃいましたよね・・・ハハハ(大笑)











2014年2月18日火曜日

綿棒で自己流自転車メンテ その④

自己流自転車メンテ その④です・・・たぶん。
綿棒は自転車メンテに役立ちますね。

強風ポタ帰宅後掃除です。
綿棒は、毎回ではないですが、気がついた時に使いますね、画像はちょっと痛そう・・・。
自転車保管してある部屋の中でも使えるし・・・オット!かみさんに知られたらまずいかな。
綿棒の便利使い方の一位はボルト穴です。

クロームメッキの六角ボルトは気をつけないと錆びますね。
特に塩分たっぷりの汗が滴り落ちるステム近くは気をつけないと。

ペダルのアジャスターボルトも泥などでつまる悪環境ですよね。
サドル固定ボルトや、ブレーキキャリパー固定ボルトも忘れがち。

綿棒をボルト穴に入れて、クルクル回して汚れを落とし、
少し油脂分で湿らせた綿棒で防錆処理、べとつかないシリコン(メンテその③)がいいでしょうか。
スプレーのストロー部をボルト穴に入れ、綿棒で蓋をしてプシューッ、でっ綿棒でクルクルかな。

手や、モップ(メンテその①)やウェスが入らない所に便利に使えます。

チタンボルトにすれば錆びないし、軽量化もできいいんですが、財布も軽量化されます(笑)。

ステンレス製のボルトに交換するのもいいそうですね。
比重は鉄と同じ位なので、軽量化にはなりませんが、見た目はいいですよね、ピカって。

アルミ製のボルトもありますが、強度が上記より落ちるので、
荷重のかかる所や、剛性が必要な所とか、使う場所に気をつけないといけませんね。
アルミボルトはいろんな色があって、お洒落に仕上げれるのが魅力ですね。

さぁ、麺棒でそばでも打ちますか・・・ははは。

そうそう、おまけです。
道路に置いてありました。
名古屋近郊では橋では時々みかけましたが、普通の道路ですよ。



2014年2月16日日曜日

強風でメットが浮いた・・・。

久しぶりに、ホワイトホースCRワン号で、9:30頃スタート。

ウェアは、5℃ジャージの下には、長袖のヒート○ックのアンダー。
冬の自転車ウェアって難しいですよね、走り始めは寒くても、走ると暑くなるし・・・。
まぁ今日は、下記事情で、遅かったから寒いくらいでしたが・・・。

気がついたら○○km、と思いきや・・・。
スタートしてちょっと走った所で、踏んでないのに40km/h超と、追い風、やな予感です・・・。

建物が無くなった途端、超横風・・・ヒョイと横に飛ばされます(汗)。
風も冷たい、北風です、ピューッって(寒)。

向かい風になったら、ヘルメットが浮きました?!
えっ?ヘルメットですよ浮いたのは、づらではありませんから(笑)
のぼりが、風でバタバタバタ・・・「交通安全」って。
CRワン号は、Mavi○製Kysyri○mSLってホイール履いてますが、
空気抵抗を減らす為でしょうか、スポークが平べったいんです。
どなたかにきしめんホイールと言われました、名古屋はきしめんとエビフリャーだぎゃぁ~(笑)。
このホイールが横風には、もろ影響されます、テクニックが無い為、飛ばされちゃう~。
車道を走るのは恐い・・・飛ばされたら轢かれますから(汗)。
んでもって、かっこ悪いですが、自転車通行可の歩道へ逃げて、低速走行し復路へ。
こんなに天気はいいんですが・・・。
一部の高速が雪等で通行止めの為か、交通量は少なめです、これ名○屋インター近郊ですよ。
愛○牧場入口のレストランには牛の親子が・・・動きませんが。
この牧場は、遊具や乗馬ができたりと、楽しい公園牧場ですよ。
豊○市かみよ○市の住宅地です。
よくもまぁこんなに同じような戸建てがあるもんだ、と思ったら、
こちらで有名な自動車メーカのグループが経営してるみたいです。
酔っぱらって帰ると間違えて入っちゃうかも・・・。
かみさんが弓○の試合みたいなので、ちょっと寄り道、
会場が見つからない・・・?係りの人に聞いてみると、びっくり!室内だそうです!

さっすがに中まで入れませんよね、この格好では。
頑張れ!って大声で応援する雰囲気でもないし。

係りの方、変な格好の自転車乗りに対応頂き、ありがとうございました。
普通の方から見るとサイクルウェアって変ですよね、更に冬装備だと・・・。
かみさん帰宅後、会場は違う所だったらしい(汗)。
上記画像の町の○道会との交流会が、我が町であったらしい。
外からフレーフレーと心の中で応援したのは何だったのか・・・。
銀メダルだったみたい、賞品は洗濯洗剤HY○IA、遠くからでも届いたみたいですね(笑)。

12時前には帰宅しましたが、
なんと、走行距離は30km、走行時間1.5H 、少なっ。Av19.5km、遅っ。

おまけのいい話
ソ○オリンピックのク○カン競技中にスキー板が折れたまま滑ってるロシ○の選手が・・・。
転んでも、起き上がり滑って、また転んで滑って・・・。
それに気づき、駆けつけたのは、なんとカナタ○のコーチ!
すぐさま、自国の選手用予備板と思われる板と交換し、修理して送り出しました・・・。
このコーチにも金メダルを。
ウッウッウッ、年とともに涙もろくなってるよね~。










メダル・・・。

昨夜は寝ちゃいましたが、起きると葛西さんが銀って!おめでとうございます。
改めて、継続ってすんごいですね。
メダルが無くても、努力してる人は、すんごいですね。
かみさん情報では、隕石が入ってるメダルもあるようですが、このメダルには?
横にも何か書いてあるらしいです。
で、4○歳の葛西さん、かっこいいですね、コメントが、「金を目指す」って!?

フラワーセレモニー後のメダル授与式、19歳ですよ!?、スッゲー!!!
またまたコメントがすっごい「悔しい」ですって???
本日のおまけ画像
新聞記事にありました。
ジャカ自現役及びOBメンバーへのお土産によさそうですね~。






2014年2月15日土曜日

雪の中のつわもの

またまた名古屋も雪まみれ・・・。
その雪の中つわものをみっけました・・・すげっ!
雨の日でも走るのが嫌な自分とちゃいまんがな・・・。

そんな中、いつも通り仕事ですが、転倒をさけて出勤の姿は・・・。
ビジネスシューズの底はスリックしか持ってないので、トレッキングシューズ、上はビジネススーツです。
会社に着いても、車通勤が多いせいか、こんなバランスは私だけみたい(笑)
トッレキングシューズはG○re-Texなんですが、靴下までびっしょり・・・。
G○reにも、寿命ってのがあるんですかね?
本日の出勤時の傘嫌いの私の姿は割愛します、赤ずきんちゃんの狼みたい・・・。

寒い!インドネシアはやっぱ楽園ですよ!

明日の朝は凍ってるかな・・・。
さぁ、この時間は、フリーの演技をLiveで頑張れニッポンですね。
出番は20番目位らしい、1-2時間かかると寝ちゃうかな・・・がんばれ私(眠)
時差があっても、Liveで見てるのは同じなんて、不思議ですね~。
インドネシアのN○Kは、やっぱ静止画像ですかね(笑)

クールランニングのジャマイカチームではないですが、
インドネシアの選手はS○chiには出場してませんね~。
Mal Taman Anggrekでしたっけ?スケートリンクがあったんで、
何年か後には、出場もあるかも、小柄なんでよく回りそうです、頑張れインドネシア!

本日のおまけ
長男に勧められた本を図書館で予約。
在住の図書館には無くとも、他を探して頂くシステムはさっすがニッポン。
で、お勧めはこれです、雪で公共交通機関を使った事もあり、
一気に一日で読んじゃいました、ウーン、わかりますね、この気持ち。
自転車始める方は是非、ご一読を。





2014年2月9日日曜日

融雪 ・・・。

昨日の積雪は嘘のように、青空です。
ベランダ屋根の雪が融けて、ドサッ!って落ちてきます・・・。
昨日は、日本は寒いんで、自作で居間の断熱を試みました。
今は硝子が2枚の断熱サッシがノーマルなんでしょうが、築20年弱の我がマンションは・・・。
で、考えたのがこれです。

居間の障子の室外側にポリカ製ダンプラを張り付けて空気層を作る。
窓に張り付ける断熱グッズがHCにいっぱいありますが、眺望が悪くなりますんで。
張り付ける前の障子が床に横たわってます・・・グー。
で、張り付けるポリカ製ダンプラが添い寝をしようと近づきます・・・。
まだ、傷防止の保護フィルムが覆ってますよ。
この保護フィルムを剥がす時は、何とも言えない気持ちです、静電気がすごいですが。
でも、私の髪の毛は反応しません・・・(泣)。
障子の内側寸法にカットします。
障子面に両面テープを張り付けて、ダンプラを合体・・・完成しました。
さて、断熱の効果はいかがでしょうか・
おまけ
昨日の雪の中、かみさんは弓○の練習に出かけました・・・が、あっという間にご帰還?
「車が止まらな~い!」って・・・、だから出かける前に教えたでしょ(笑)
こんな寒いのに練習に行くなんて、さっすが有段者、五段だっけ?好きなんですね~。
私は自転車に乗る気にはなれません・・・冗談者ですが・・・。

2014年2月8日土曜日

ABSはつ体験

起きたら名古屋地方も雪が積もってます。
燃費号も、ウルトラマン号も、町も雪だらけ・・・。
雪だと出かけれないので、DIY用の材料を近所のホームセンターへ調達に。
走れるかな~と思いながら、最初の下りの交差点を右折しようと減速すると・・・
ピューっと止まりません・・・ガッガッガッとABSが作動してますが、止まりません(汗)。
セナ足には程遠いですが、人間ABSの方が効いてます、まぁ冷静な時はですが(笑)。
若い時の車が趣味の時は、雪降ると即刻走りに行ってたのに・・・。
インドネシアの方にプレゼントしたいですね~雪ですよ。
天気予報では、日中もふるそうです。
駐車場には一番乗りで、自分の足跡が残せました・・・人生の足跡も・・・。
道路もこんな状態です。
名古屋近郊の方は、ノーマルタイヤが多いと思いますので、車で出かける方は注意です。
やっぱり交通量は少ないですね、静かでいいですね。
でも数日前の方が寒く感じます。
積雪と気温は違うのかな?
今もガンガンふってます、どの位積もるんでしょうかね。

自転車にもスパイクタイヤがあるそうです。
テクニックがないと、すぐ転んじゃいそうですけどね。
今日のDIY予定
バイクタワーの耐震補強と、居間の断熱対策
ポリカ製ダンプラは色々便利です。近所のHC比較では価格が結構違いますょ。

久しぶりのおまけ画像
先日、室内ヘリのNano-Falc○n号で飛行練習中に事故です!
食事中の娘の頭に突っ込んでしまいました(汗)。
多分私の頭だったらひっからなかったと思いますが・・・はははっ。