2014年2月18日火曜日

綿棒で自己流自転車メンテ その④

自己流自転車メンテ その④です・・・たぶん。
綿棒は自転車メンテに役立ちますね。

強風ポタ帰宅後掃除です。
綿棒は、毎回ではないですが、気がついた時に使いますね、画像はちょっと痛そう・・・。
自転車保管してある部屋の中でも使えるし・・・オット!かみさんに知られたらまずいかな。
綿棒の便利使い方の一位はボルト穴です。

クロームメッキの六角ボルトは気をつけないと錆びますね。
特に塩分たっぷりの汗が滴り落ちるステム近くは気をつけないと。

ペダルのアジャスターボルトも泥などでつまる悪環境ですよね。
サドル固定ボルトや、ブレーキキャリパー固定ボルトも忘れがち。

綿棒をボルト穴に入れて、クルクル回して汚れを落とし、
少し油脂分で湿らせた綿棒で防錆処理、べとつかないシリコン(メンテその③)がいいでしょうか。
スプレーのストロー部をボルト穴に入れ、綿棒で蓋をしてプシューッ、でっ綿棒でクルクルかな。

手や、モップ(メンテその①)やウェスが入らない所に便利に使えます。

チタンボルトにすれば錆びないし、軽量化もできいいんですが、財布も軽量化されます(笑)。

ステンレス製のボルトに交換するのもいいそうですね。
比重は鉄と同じ位なので、軽量化にはなりませんが、見た目はいいですよね、ピカって。

アルミ製のボルトもありますが、強度が上記より落ちるので、
荷重のかかる所や、剛性が必要な所とか、使う場所に気をつけないといけませんね。
アルミボルトはいろんな色があって、お洒落に仕上げれるのが魅力ですね。

さぁ、麺棒でそばでも打ちますか・・・ははは。

そうそう、おまけです。
道路に置いてありました。
名古屋近郊では橋では時々みかけましたが、普通の道路ですよ。



4 件のコメント:

  1. 大変ご無沙汰です。 折り畳みのNKRです。 MTOさん自転車通勤しているのですか?
    さすがですね。 こちらは週末になると色々と雑用があり自転車は展示物化しています。お酒を飲みながら、自転車を眺めてはタメ息ばかりの週末を送っています。

    返信削除
    返信
    1. NKRさん
      タメ息が、運動時の呼吸法になる事をお祈りしてます、スッスッハ~。

      削除
  2. さすがマメですね~。
    狭いところをまさぐるのはお得意なようで・・・(^^;)

    返信削除
    返信
    1. Sea Hawkさん
      マメが三つ収穫できたらしいですね~、自転車も人間もメンテが大事ですね。

      削除