2019年1月27日日曜日

OGちゃん

マラソンGool後オフィシャルの方に呼ばれました「OGちゃんこちらへ」って(笑)
たぶん人生二度目です、一度目は親せきの結婚式会場だったかなぁ。
スタッフの方はインタビュー記事が目的だったような・・・。
仲間がGoolする為ご辞退したのですが、1名Gool後また呼ばれました(笑)
まぁ、呼ばれてもおかしくない年齢ですが…。
数年前に一杯飲んで家路に向かう地下鉄車内で席を譲られるお声がけも経験済。

2019年1月25日金曜日

12kmマラソン目標には…。

12㎞マラソン結果4分未達・・・練習不足と毎年言ってます(笑)
8㎞あたりまでは目標の5分/km近くだと思いますが
コースになってる、サイクリングコース後半のZ坂に入った途端スタミナ切れ、6-7分/kmに・・・。
記念レースだったんですが、悔しい・・・。
いつもは一人で参加も、今年は3人参加+応援団2名
応援って効果がありますねぇ~、元気になります。
ゴール後渡された物がこちら↓、私は仮装ランナーではないんですが???
小雨のせいか参加者は少なめ(翌日新聞では1100人くらい)、早速雨よけに。
ゴール後、初体験の出来事が・・・、追って報告ですね。


2019年1月14日月曜日

2019 謹賀新年 遅ればせながら・・・。

我が家の雑煮
雑煮って、地域や、家庭によって特徴がありますよね。
椀の中には、焼餅と大根、小芋(里芋)が入り、鰹節がふりかけられます。
石野の白味噌は、近郊Co〇pの取扱いが無くなり、味噌探しで数軒回りました。

机リフォーム

なか凹のまな板を再生させるつもりが、何故か手作り机のリフォームになっちゃいました。
before→after Good! 自画自賛
リフォームは2回目5年ぶりです(5年前はこちら
今回は、#240×3枚と#320×2枚のサンダー加工+#400ツールマーク消しのちょい手加工
作業結果から#120位から始めた方がよさそうです。
仕上げは、日本製植物油の荏油(ジンユ)ベースのマノレタの塗油
塗油のベース油のえごまは健康食品のようですね…。
〇smoカラーの方が艶が出る感じです、ベース油が違うみたいです
15-20年位前に自作した机の材質は桜。
広葉樹は重くて丈夫、針葉樹は軽くて柔らかいそうです、たしかにこの机重い…。

1/7朝ジョグ時に右足ふくらはぎ肉離れ(痛)、間に合うか…。