2015年4月29日水曜日

この壁は、つTsuじですか?

中途半端なPoタリング・・・。

世間では金週間みたいですが、午後、目的もなくPoタリング・・・。
ツTsuジかサTsuキか、ウーンわからないけど、この壁いいすね♪
午前仕事で、帰宅後ラン・・・、途中の電話で、また仕事・・・まぁいいでしょ(泣)。

そういえば、昔、祖父が庭で、ツツジかサツキかなんか大事に作ってました。
そんな年齢に近づいたのかなぁ。

ちょっと外れ画像です。
うっ!が羽を広げて乾燥か保温をしてたんですが・・・。携帯カメラ向けると・・・。



2015年4月27日月曜日

C○penを超えるか、S66○・・・。

実車が見たかったんですが、近くのディーラに鎮座してました、ラッキー!
なかなか、かっこいい!
スペックは旧C○penと比べると、馬力規制もあるのか、ほぼ同じ。
トルクが少し、我が家のウル○ラマン号の方が勝ってる、4気筒もね、親ばか(笑)。

荷物が入るスペースが格段に差がある感じです、屋根が収納できる位ですから。
自動で屋根が開閉するか、手動で脱着するかは、マニアックな差ですよね。

ダイ○ツは、毎月約500台、10年作ってきた根性がある!!!
日本の自動車メーカでも、同型車を10年作った根性ありは唯一(?)でしょ、あっぱれ♪

カタログの比較です。
旧C○penのチラミの感じは、オシャレ?・・・。
高速で抜いた、約50年前のToy○taSですが、今でもかっこいいですねぇ。



2015年4月26日日曜日

最初の一輪に出会えたライド

少し早いかなぁ~と思いながら南進。
やっぱり早かった、咲いてないと思ったら、一輪だけ!こんな出会いもあるんですね♪
ここはこの地域では、有名なかきTsuばた群生スポットです、天然記念物だって!

大きな敷地に咲き乱れるそうですが、一輪だけ咲いてました、他は緑でしょ
リハBリも兼ね、川沿いのフラットロードを走りました。
カキツバタ群生地の周りは田んぼや畑。
田植えの準備でしょうか、農道には大きなトラクタが・・・。
オーナのお話では、46馬力、新車だと600万円位だとか!
後ろについてるオプションの道具は、自動で畝を作るロボットです、すんげぇ。
エアコン、オーディオ付きだそうです、どんな音楽聴いてるのかなぁ。
復路、裏道をポタポタしてると、自生(?)の藤が・・・、なんとなく和風に感じるのは何故?
花の周囲には、くMa蜂か○花蜂の軍団が、ちょっと怖いですね・・・。
そういえば、走ってるどこでも、小さめの蜂みたいなのがいっぱいいたなぁ・・・。







2015年4月25日土曜日

さなGeやま 苦ライム

久しぶりの、ヒルライムでした。
結果、ヘロヘロでダウン・・・(汗)。
ルートはいつも通りGR経由、帰宅時の累積標高は1,000mを3時間程。

山の登りは、どの位ぶりだろうか・・・。
登りでは、左ふくらはぎがつるし、復路GRでは、両太ももがつるし、休憩しつつ帰宅。

帰宅前のラーメン屋さんでは、4-5口しか食べれず、お店の方、残してごめんなさい。
帰宅後の掃除&メンテも、休みながらしかできない・・・。
風呂からでてきたら、ひ汗がでるし、息は荒くなるし、心拍は上がるし、やば~って感じ・・・。
横になって安静にしてたら、なんとか復活したが・・・、昼飯が悪かったのかな~。

一応、途中の景色です。
「いつかは・・・」
東海○然歩道と重なってる為、自然の多い林道ですが、ウォーカが多いのでゆっくりと。
道路上には、湧水が横断してる所も多く、スリップ注意です。
また、小枝も散乱してるので、ホイールにはまらないように、要注意です。
こんな事故にならないように・・・TVのニュースでやってたので拝借
落石防止用の壁でしょうか?緑がなかなかきれいです。
コンクリートむき出しや、ワイヤーネットみたいなのより、景観にも配慮されてる感じです。
下から頂上までは5km程、標高は530m位。 












2015年4月20日月曜日

ついに・・・。

ロードもついにディスクになるんでしょうか、こんな記事が・・・。
定期購読のサイスホ○が、何故か19(日)に届いた中の記事にも・・・。
我が家のグリーンモ○スター号はワイヤー式ディスク、よく効きますが、効きすぎ乗りにくい・・・。
ジャカ自ジャカルタポタリングツアー時に、
モナス広場で、OMRさんとKNGさんのマウンテンの油圧ディスクにチョイ乗りさせて頂きましたが、
こちらは、とってもいいタッチだった記憶があります、まぁ自転車の違いが大きいですが・・・。

県内の穴場スポットです、ミササ○パーク。
雨は上がり、曇り空での景色ですが・・・3色がきれいです。



2015年4月19日日曜日

おだてられると、つい・・・。

おだてられると、つい、登っちゃいますね(笑)。
バイクを変えて、同じ構図で・・・。
1w経つと、カラスEndが幅を利かしてる感じです。
南面だからでしょうか・・・。
こちらは東面、少しの日当たりの違いで、何か感じが違います。
植物にも体内時計があるんだろうなぁ・・・。
ひさしぶり登場の、ジテ通車。
ひさしぶりに、メンテしてやらねば・・・。

2015年4月12日日曜日

ソメイヨ○ノは散ったが、シバザ○ラは・・・。

この地域は、ソメ○ヨシノは散っちゃいましたが、シバザク○は満開でした。
おまけに一輪、タンポPoは頑張ってる(笑)
グリーンMoンスター号も嬉しそうでしょ。
オイオイ、シBaザクラの中に、自転車を置いてはダメですよ(怒)
と、思いますよねぇ、実は・・・。
U字Kou事(?)の蓋の上です、花は踏んでませんょ♪、だべぇ。
歩道沿いにきれいに咲いてます。
これも町興しでしょうか?いいですねぇ~、来年はもっと延長されてるかな。

シバZaクラの間にある緑は、カラスノEndウらしい。
肴にならないエンドU豆ですか・・・。






2015年4月5日日曜日

さ○ら、サク○、S○KURA ホ○タリング

我が町近郊の花見ポタリ○グです。
まずは、近隣町の川沿いで桜まつりの準備中。
とっとと、常夏もいいですが、四季のある日本もいいですね~♪
こちらの川沿いには桜のトンネルが・・・。
こちらの公園も、日曜日の桜ま○りに向けて準備中、雨降らないといいんですが・・・。
桜の下でお弁当を広げてる方も・・・、いいですね~
サイコンが示す勾配14%坂を登った眺望には、向こうの方に上記川が見えますょ。
残念ながら、開花の時期は短いですね~
月曜日の入学式までは、なんとか持ちそうですが・・・、既に散り始めてます。
走ってると、鼻の穴に花びらが、ふがふんが・・・。
前日の雨が残ったウェット路面では、花びら転倒注意です。
タイヤにも・・・。