2014年7月31日木曜日

朝の通勤時に拾ったものは・・・夏だ!

暑い朝の早めの通勤時に拾いました?って寝てたようです(笑)、Y○u!
高速高架下を通過時、あれ?カナブンより若干大きいかな・・・引き返そう。

蜘蛛が死んだ時みたいに足がくの時に、もう駄目かな・・・。
とっ、コツッとしてみると、びくっ、っと、おっ!
更にコツコツすると、足をもがき始めました。
落下時の衝撃で気絶してたか、寝てたか・・・(笑)。

手にのせると、カブトムシ特有の、足で強くつかむ、力抜くの繰り返しが始まる、元気そうだ。
わかる人にはわかると思いますけど・・・。

踏まれるとまずいんで、近くの緑地までデートです。
その間、腕の上をあがったり下がったり、夜なら指の先から飛ぶんだろうな~。

夏だ!

ちょっと小さめな彼女さん、いい彼氏みつけてなと、緑地太いクヌギの裏側に・・・。

ヌートリアにつづき・・・次は何を見つけるかな・・・。






2014年7月27日日曜日

○○村ポタリング第1弾は昭・和・村

○○村って所をポタリングしようと思いつき第1弾は、美濃加茂市にある、日本・昭・和・村。
夏休みという事もあるんでしょうが、子供さん連れがいっぱい、続々とバスも到着。
道の駅でもあるんですが、自転車野郎は私だけ、場違いな感じです。
ここは高速のハイウェイオアシスともなってるんで、間違わないように走らないと・・・(怖)。

ルートは、ほぼ北上
朝の涼しい時間帯でもあり、途中のい・る・か池まで1時間程。
残念ながら、鹿の入浴シーンは見れませんでした。
冬はワカサギ釣りもできた気がしますが、今は外来魚釣りでしょうか・・・。
リト○ワールドは、インドネシアのTamani miniみたいな、日本仕様ですね。
コモドドラゴンはたぶんいないけど、こどもどらごんは沢山遊んでるでしょうね。
バイクが空を飛んでましたが、E・Tじゃなそう・・・モトクロスコースでしょうか?
昔は結構ありましたが、今は貴重なコースでしょうね・・・。
鈴鹿サ○キットのモトク○スコースが、キャンプ場になった時は驚きました。
そういえば8耐ウィークですね、シュワ○ツも出場するらしい、もう何歳かな・・・。
11時~20:30まで生中継するTV番組も「Tw○llV」、あっぱれ!
1級河川の木曽川は雄大ですが、相変わらず橋の上走るのはビビりますね・・・(汗)。
昭・和・村の補給食は、懐かしいアイスクリン?
抹茶を選択、こめかみがキーンときます、なんでだろ~なんでだろ~♪
暑くなりそうなんで早めに復路となりますが、ローカル色満載のコンビニ発見。
ウォーリーならぬ、補給食を探せ~。
たぶん採れたての野菜は、新鮮でこの価格、トウモロコシなら3本背中に入るかな・・・。
こちらもよくある無人販売店、記念撮影と構えてると、ウン?後ろで何かが動いた?
びっくり!ちっちゃいお母さんが店の後ろに・・・。
畑のあぜ道に珍しい植物が、これは何ですかね?
秋には、入鹿池の周りには、栗の露店が並びます、まだちょっと早そうです。
熱中症なのか、この時点でとても疲れてます、走ってて楽しくない、苦行になってきた・・・。
ボトルの水は頭や体の冷却に・・・、自販機ジュースを何度も飲んでなんとか帰宅・・・。
自転車掃除前に、水風呂で火照った体のクールダウン。
扇風機だけのリビング室温計は33.6℃・・・、今夏の初のエアコンもON!

走行距離は90km程、走行時間は4時間20分程、Av20km/h程
Go○gle mapで100km位、ルート少し違ってても、サイコン登録のタイヤ周長確認しないと・・・。

おまけです。
前日の社有車の室外温度計表示が・・・。
昼ごろ42度、おやつの時間の少し前には、表示が消えました?
で、考えた末に表示したのは???
















2014年7月20日日曜日

オオサ○ショウウオ らいど

瀬戸の下半○地区の蛇○洞川には、特別天然記念物のオ○サンショウオが生息してます。
もちろん先日うなぎさんが掲載された赤い情報本にものってます。
残念ながら出会いは次回です、って、Y○uは夜行性でしょ、昼間にあえんじゃがほら・・・。
こんな所にいるらしいです。
この地域で保護活動もされてます、今朝も周辺のゴミ拾いをされてました。

他の河川同様に護岸されてますが、オオサン○ョウウオが生息できるように工夫もされてます。
隠れる空洞みたいなスペースが作ってあるんです、ワンルームのようですが・・・(山椒不動産)。
かみさんが作る、ちりめん山椒は、なかなかうまいです、って、違う山椒でしょ。
Wikiの名前の由来ですと、山椒の香りがするとか・・・。

コースは、瀬戸川沿い→県道R208→下半○→R387→アウトレット→R248→道の駅→・・・。
結構アップダウンのあるコースです、車も登坂車線です
ウオさんとは出会えませんでしたが、少し足をのばします。
途中に危険?そうな看板の建物が・・・、こんな事を研究してるみたいでした。
建物名称とやってる事があってませんねぇ~怪しい・・・。
土岐のアウトレットに着きましたが、開店前のスタッフの通勤時間帯です。
警備の方に駐輪場を教えられましたが・・・記念撮影後、すたこらさっさ・・・。
復路、道の駅に立ち寄ると、バイクだらけでびっくりです。
補給は、プチにしてはお得感のある五平餅を食べて休憩してると・・・、
チャリダー3人が私の自転車見て、ぼそぼそと・・・うん何?
多分、これを見てたんかな~?
隣のバイクには、ガ○ミン500が装備されてたからなぁ。
今日は地図ではなく、コマ図仕様のカーミンです、ねぇ○ーみん♪ 
道の駅に、こんなのぼりが、どないやねん!!!
道の駅だから車がほとんどやろ、SAやPAにはビール売って無いぞ~!
この野郎、飲みタイヤ・・・、がまん・・・がまん・・・。
本日走行距離は70km、走行時間3.5時間、Av20km/h位と、ちょっと物足りない・・・(見栄)。

朝の7時過ぎ、車も人間の交通量がとても少ない川沿いの護岸道路で・・・。
それも、旧設定の40km制限道路です、交通量がめっちゃ少ない・・・。
私の後方を走ってた軽四ワンボックスの人のよさそうなおいちゃんが・・・(悲)。

私は暖気運転中の為30km以下、まぁ暖気運転終わっても同じ位ですが・・・。
通り過ぎて、Uターンしての画像です、さすがに正面からは撮れませんでしたが・・・。

お子さん達は夏休みです。
車や自転車の運転は、安全第一です、交通ルールを守りましょう!
自転車に乗る方、お子さんが自転車に乗る方は、保険(共済)等に入る事も大事だと思います。














2014年7月19日土曜日

あっ雨・・・、かっ雷・・・。

天気予報では、午前中は曇り、午後から雨の模様、よし、スケジュールは午前中。
サイクルウェアに着替え、ストレッチをして、空気を入れて、さぁ行くぞ~っと・・・。
外に出て見ると、ポツポツ・・・頭皮は雨除けの邪魔物が少なくなり、敏感です(笑)。
あっ!雨だ、がくっ・・・。
車にも雨粒が・・・、雨の中走るのはパスですから、一旦家に戻ります。

2時間後、雨は降ってないな、よっしゃ、再スタート。
10分位で、ポツポツと感じた途端、ドッカ~ン!サンダー!かっかみさん、じゃない、雷サンダァー(汗)。
避雷針に乗ってるようなもんなんで、即、帰宅・・・。

本日の走行距離は、暖気運転の4km程、時間は11分・・・う~ん。
もちろん掃除は無し、空気だけ抜いて、本日の自転車タイム終了~。

先日、足助の町並みで見つけた未記載の画像を。
レトロなバス亭ですね、ネコバスでも来そうです、ニャー。
マンホールのデザインもお洒落です、大きさ比較用に足け・・・。
雑学ですが、マンホールって何故まん丸かご存知ですか?
蓋がまん丸だと、中に落ちないようにだそうです。
ジャカルタのスディルマンの歩道には、四角い蓋が、よく落ちてる光景をみましたよ(汗)。

こちらは四角いですが、消火栓の為、落ちる事はありません。
かわいい消防士さんです、バックド○フトっていい映画でしたね。
何軒かに杉玉のような物がありましたが、これはなんでしょうか?
町並みはゆっくり走るのがいいですね、車では気がつかない事が沢山見えます。

ミスコースで見つけた光景です。
ナビ無くて適当に走ってるんで、ミスコースもいいですね。
名前の由来っていろいろ意味があるんですね~。
こんな細い橋もありました、人がすれ違えるくらいの幅です。
プライベート橋かなぁ・・・。











2014年7月18日金曜日

夏のジテ通は・・・。

暑いですね~、この季節のジテ通は、涼しい時間にゆっくりライドが大事です。
足長っ!日没時間も遅くなりましたんで、影も長~~~くなってます。
私の平日の着ぐるみは、サラリーマンクールビズナッシー♪
今のオフィスにはシャワーが無いんで、汗をかかずに会社で仕事ができる事優先です。
早めの涼しい時間に、いつもの2倍の時間かけ出勤、べた汗よりはいいですね・・・。

この時期は、自転車通行可の歩道をゆっく~り通勤です。
時々、高校生位のママチャリに抜かれちゃいます(笑)。

以前1時間位ジテ通してた、南の方のオフィスにはシャワーがあったんで、
早めに出勤して、シャワーをあびてリフレッシュ後スタートだったんですが・・・。

少し速度を遅くするだけで、見える景色や音が変わります、なかなかいい感じです。

げっ!名古屋市東部の地下鉄駅前のドブ川で見つけました。
たぶん、カピ○ラですか?
インドネシアのドブネズミと同じ位の大きさかな・・・。
にしても、ここにいるかなぁ・・・。
追記です。
その後のネット情報から、体長(40~50cm位)、長いしっぽありから、ヌートリアでしょうか?


2014年7月13日日曜日

香嵐渓の先まで・・・ポタリング。

台風一過でしょうか、天気予報では最高気温は35℃、涼しいうちの早めにスタート。
R33の足助川上流はいいとこですね~。
ルートは、
グリーン○ード→力石IC→R153→香嵐渓→百年草→R33→Uターン↷
→足助の町並み→R153 旧道→力石IC→西広瀬IC→グリーンから一般道へ。
香嵐渓は半年位ぶりです。
朝も早いとお店は開店準備中で、残念ながら、五平餅はまだ焼けてません。

紅葉の時期はもちろんGoodですが、今も川遊びが楽しくできます。
よって、復路のR153は渋滞、インドネシアの大渋滞とは規模が違いますが(笑)。
百年草は、足助の町並みを通過したR33沿いのホテル&レストラン等の複合施設です。
ここのランチもお勧めです。
こちらでの補給食は、ZiZi工房手作りのフランクと、バーバラはうす手作りのクロワッサン。
店名の通り、シニアの方が楽しそうに働いてます、地域活性化ですね。
ここから、R153の伊勢神トンネルと迷いましたが、足助川沿いのR33をゆっくりポタ。
道路沿いの看板でギョ!、ツキノワと特定してる(汗)、Basso隊長の鈴がいる・・・。
途中で太ももがつりそうになったんで、早めにUターンし、足助の町並みに。
ひな祭りには、各家が自慢のお雛様を見えるように展示してくれます。
その町並みと川の間に、細い遊歩道があります、家を下から見上げます
有名レストランの壁には、月マークは無いんで、イ・ノ・シ・シか、山で捕まったん?
隣店は、素材を生かした(?)コロッケが、食べると猪突猛進できるかなぁ・・・ブヒーッ!


町並みにはレトロな感じが残ってます。
このカエルを見てわかる方は、ベテランですね(笑)
廃線になった名鉄三河線の駅舎移築工事なんでしょうか?
駅舎が崩れないように固定してるフレームはレールです、再利用でしょうね。
R153旧道は気持ちいいですが、短い・・・。
ここで走りながらのショットをと、無理な姿勢をとると、太ももの痙攣が、うっ・・・。
なんとか降りて、側道で休憩、おっと!目の前には触れてはいけない電線が・・・。
田んぼの周りには、野生動物対策要でしょうか、電気柵が・・・。
R153のGSの表示価格にびっくり!、ちょっと高いでしょ?
走行距離は、83km
走行時間は、4時間ちょい、Av20km程ですね。

100円自販機で150円新製品をみっけ!
水分補給で3本のジュース+ボトルの約2ℓの飲料は、胃に疲れがきます、食欲減退・・・。
胃が疲れない方法は無いでしょうか?日本には常温自販機はありません。