2013年10月31日木曜日

ジャカルタから引越荷物(船便)到着

ジャカルタから引越荷物がどんぶらこっこと到着しました。

帰宅すると、既に自転車等の大物パッキングは開梱されてました。
キャノンデ○ル フ○リガン グリーンモンスターかみさん号は
ハンドルバーをステムごと外して、ダウンチューブ下部へ固定しときました。
ホイールも外さず、カスタムパッキングして頂いたので、取付ける箇所はたった3か所です。
可変ステムとペダル左右のボルト3本だけです、後はシートポスト高さ調整で完了・・・、はやっ。
ジャカルタかみさん用の為、私が共有できるよう、ワイヤ長さイマイチなのは妥協範囲・・・。
床のヘルメットは顎部が外れる2ピースで、ポタリング時は外してましたよ。

他のダンボールは開けられた跡がありましたが、日本の税関は問題ありません。
NMRさんお世話になりました、ペコ。

週末走れるでしょうかね、おっと、その前にこれでジテ通もいいかなぁ、明日は金曜日だし。

おまけ画像です(泣)
かみさんコ○ン号の任意保険更新が届いてましたが、なんと年式を2年間違えてました(泣)。
今年で、11年目でした・・・、帰国時紹介に9年目としてましたが(そん時の記事は修正済)。
帰国したので、またユーザー車検になるでしょうが、軽は3万円台だったような・・・。









2013年10月30日水曜日

書籍紹介・間違いだらけの・・・?

ロードバイクのガイド(?)ブックです。

昔、とく○寺さんが書いてた、間違いだらけの・・・本見たいに毎年出版?
なかなか、面白いですよ。
なんと、これが在住の図書館にあるんです。
リクエストもできるんですが、新刊の場合、他市町村に無い場合は購入してくれます。
自転車ファンを増やすべく(嘘、自分の為に)、今までリクエストしてましたが、
2年間不在で、誰も借りなかったのか、ほとんど無くなってました・・・(泣)。

本日のおまけ画像
一部の方のリクエストに答えまして(誰の)、練習の成果をご覧あれ。

日曜に購入し、同日3回程飛行練習・・・1回で5分飛行できますので、10分ちょい。
で、今日で4回目でこれです。
もっと長時間飛んでたんですが、あえてこの画像を・・・信じて~。
ジャカルタのチャリ天での航空ショーに向けて、練習Dah!・・・あっ、本体6.5cmの室内用です。

動画アップするの初めてですが、見れますかね、心配。
家のパソコンではOKでしたが、iPa○は動画が写ってない、iP○d touchはあるが動かない?
もう少し勉強します・・・、わざわざパソコンで見るほどでは(泣)。

ジャカルタ自転車部の方へ朗報です!
ご帰国の際にはMTO航空をご活用ください。
荷物でも、ご本人でも、部員割引でお安くしておきますよ。
もちろんパイロットは、腕前に自信がある、わ・た・しです。
棚田コースの穴あき橋で、高所恐怖症がばれた方々は、タダです(笑)。
使ってるスペースから、どっちがおまけなんだか。






2013年10月29日火曜日

タイヤ調達

CR1ホワイトホース号用タイヤとチューブを調達しました。

トレッド部はまだ使えそうですが、サイドウォール部からカーカスが出てきてます(汗)
多分原因はマジックリン使用後すすぎが悪かったんじゃないかな。
購入したタイヤは、Mich○lin Pr○4 Comp 700×23C、チューブはPanarac○r R'Air
今までのタイヤがLithi○n2だったので@250g-180g=70g×2本=140g減量
チューブは多分Specializ○dのスタンダードだったかな・・・@80g-65g=15g×2本=30g減量
しめて▲170g・・・どれだけ影響するんでしょうか、数字遊びにならないようにしないと・・・。
ジャカルタではPr○4は、スタンダードの1種類しか見ませんでしたが、日本は4種類もありました。
週末までに交換できるかなぁ・・。

先日購入の室内用ヘリ 
ナノファ○コン号でホバリングが少しできるようになりました、次回は動画撮れるかな。
本日のおまけ画像です。
昨夜の晩飯の味噌煮込みうどん鍋、ごちそうさん直前にできました、スーパー~~!
何かいい事あるでしょうか?茶柱じゃないですよね。




2013年10月28日月曜日

ありがとう やっさん企画部長

ヤッサン企画部長が急きょ帰任だそうです・・・残念&おめでとう。

一部画像がはみだしてるかも・・・、ヤッサン特別版でご容赦ください。
下記画像は全てヤッサン企画部長より配信頂いた画像です。
こういうのがとってもお上手ですね~、お楽しみください。

下記は私の帰任ラストランの前半部ですね、ご予定ありのご参加、ありがとう。
全般はこちら→ 
ヤッサンの経緯は
ジャカルタ自転車部では、ジャカルタ市内ツアーで自転車デビュー、Sea Hawkさんのブログより。
その前は4時間耐久レースに応援に駆けつけてくれました。
企画部長の役職通り、新規開拓がすんごいです、アドベンチャーです。

Salak国立公園での温泉前の川画像です、センスいいですよね。
Basso隊長目立ってますが、ヤッサンとTKD Bianc○iさんの4名でのランです。
この時の状況はこちら、3話あります→  
帰国前に集合かけたら結果二人、ジャカルタからカラワン近くの湖までのラン時に頂いた画像です。
そん時の私の報告は→こちらです。
また、日本でも一緒に走りましょう~ね。



インドネシアの路上猿

インドネシアでの路上猿の記事です。
結構、路上にいましたよね。
かぶりもんした猿が、ピリッツアーかなんか受賞してませんでしたっけ?

昨夜は弟から赴任祝いに(?)頂いた酒を2年ぶりに飲んで、ちょい飲み過ぎです。
1/4なくなっちゃいました、うまかった~。
とりとめのない文書ですね、ちょっとアルコールが残ってるかも・・・。

本日のおまけ画像です
大人になって、おもちゃ買っちゃいました。
朝のテレビ番組でやってたので、朝一近所のお店に買いに行きました。
室内用赤外線ヘリコプターです、はまりました。

2013年10月27日日曜日

自転車イベント・・・。

自転車イベントの話題をいくつか。

世界自転車選手権「イタリア・トスカーナ」をBSで放送してました。
N○K BS1だったので、インドネシアでも見れたかも?
9/25の個人TTのゴールシーンですが、
距離58kmを1時間程で走っちゃいます! 速っ!
平均速度は53km程、全部下りではありませんよ、フラットです。
さいたまクリテリ○ムbyツールドフ○ンスっていうイベントが埼玉で昨日開催されました。
ジャカ自OB関東地区の方々が写ってないかとニュース見てましたが…残念ながら、わからん。
サイクリングしまなみにインドネシアからのツアー
ジャカルタで4時間耐久主催者と愛媛県広報の方々とご一緒する機会がありましたしまが、
インドネシアから参加されたOrang kayaの方々がニュース画像が流れてました。
雨なのに日本をほめて頂くのは嬉しい事です、やっぱ「お・も・て・な・し」ですね。
台湾を参考に、自転車で町興しみたいな番組でしたが、
日本も、道路を自転車が普通に走れる日が来るんでしょうか?
今週末はサイクルモードですね、行きたいな。
昨日はハンドルバー交換に伴うポジションチェックをしましたが、
台風の影響で、超強風で走るのが難しく、ヘタレおやじは即帰宅でした。
ホイールのスポークが平べったいんですが、これだけでも横風の影響をもろに受けます。
2年間、風が強くないインドネシアで走ってたせいでしょうか、更にヘタッピになってしまいました。
かっこのいいディープリムはどうなるんでしょうかね?
今日のおまけ画像
またまた台風一過の青空です、サムライブルーで一息入れて下さいね。
下方に小さく見える白い点は、月です、ウサギは見えませんね。







2013年10月26日土曜日

バーテープいまいち?

ハンドルバー取り変えました。
必然的にバーテープも交換、ハンドルバーブランドにあわせて、3T にしましたが・・・イマイチです(泣)。

ハンドルバーに赤色が入ってるんですが、フレームが白ベースに銀色のカラーリングなので、
白がいいと思ってましたが、特価の現物のみ・・・選択の余地なし。
直前は濃銀色バーテープだったので、バーテープでカバーしようと、銀色を選択しましたが・・・。

ハンドルバーのブランドロゴが中央に無い為、バーテープも短めにしたのが、赤が目立ち裏目?
ほとんどウルトラマンです、背中のジッパーを探さねば・・・。
ブレーキワイヤーも交換しようと、近所の自転車屋さんインナーワイヤーとアウター買いに行くと、
自転車屋の親父さんにつかまり、インドネシアの状況報告が1時間・・・(汗)。
PTFE処理されたちょっといいのを購入、フロント用は2050mmケーブルの80%程が不要ですね。


あとは、試走してステム長さ決めましょ、在庫無ければ、また買わなければ・・・。
台風の影響ですね、今は雨です。

本日のおまけ画像
今月号のサイ○ポは普段の3倍厚さでお得かな!
定期購読してるとお得感がありありです、普通の価格×12ヶ月ですから。
インドネシアですと更にお得?日本の本は3-4倍ですもんね。
本誌と、シマノ総合カタログと補給食ガイドとサイクルモードガイドです
サイクルモードは約毎年行ってましたが(大阪が多いかな)、今年は行けるかな・・・。
ジャカ自OBの東京及び大阪近郊の方は近いですよね、名古屋からは遠い(泣)。

おまけの間違い探しです
右と左の違う部分は?
ご応募はこちらまで→「○□△×・・・」。









2013年10月24日木曜日

ハンドルバーとっかえよっかな・・・。

ハンドルバー、特価につられ調達しちゃいました。

結構今のポジションがずっと長かったので、ちょっと心配。
ITM製A-Drac○カーボンも特価で、今のとリーチ同じなので、心が引き寄せられましたが、
カーボン成形の扁平感とワイヤー溝がかっこいいので、3T Erg○novaカーボンをトライです(笑)。
今のアルミ製Unoより90g程 軽くなります。
体感もっと軽いなって感じですね。
財布も軽くなりました…。
旧Unoよりリーチが長くなります、実物はカタログ寸法より差がおおきそうなので、
ステムを10-20mm程、短いのにしないと、しんどそうですね。
金-土曜日には台風で雨のようなので、交換日として、日曜日に試走できるかなぁ・・・。

今日のおまけ画像
カタツムリの赤ちゃんです(補足説明ですみません)
バルコニーで娘が野菜を作ってますが、そこから湧いたようです。
多分、土の中に卵があったのか、わんさか…(汗)。
この時期生れても、これから寒くなるのに育つんだろうか?


2013年10月22日火曜日

帰任リフレッシュ

帰任後、リフレッシュに長野へGO!。
美○原高原(標高約2,000m)からの雲海です、そうかい、なんて言いませんよ。
途中、急に雲がなくなり、頂上では晴れ間も見え、雲海も見れましたが、
頂上に着くまでの途中は、状況もわからず、この雲海の中を・・・ここはどこ?
視界はひどいと10-20m位でしょうか? 遭難する~!って感じで走ってきました。
右の画像は、途中の展望台です、そっ、てんぼーだいです、なーんも見えましぇん(泣)。

晩飯までに我慢できずに、地ビールと燻製です。
標高高いので、インドネシアのプンチャック展望台とおんなじです、売店のポテチ袋はパンパンです。
この地で有名な星降る夜の観察会は、ご想像通り、雲スクリーンで、NG~、残念。
450lmの自転車用ライトの光に、雲を構成すると思われる水の粒が映し出されてます。
やっぱ、雲の上を歩くのは難しそうです。
本日の自転車関連は、
Lezyne製Super Driveのライトだけ(私のは2年前のモデル)、武器に近い明るさです。
いい季節に、ヒルクライムしたいですね~、ジャカ自OB会ツアーでもいいですね。

本日のおまけ画像
今日の晩飯のご飯です、「う・ま・い・で・す」。
25日帰任健康診断の為、今週は休肝日の為、いきなりご飯です、ほんとに飯がうまい(泣)。
インドネシア在勤の方には、おまけになりまへんね・・・うまいよ。



2013年10月21日月曜日

クラシックカーフェス・・・その2

クラシックカーフェスの続きです。

変わり種自転車その1
1893-1916(明治26-大正5)年式 「ペ(ン)デルセン」 (展示車はレプリカ)です。
100年ほど前の自転車です!!!
構造が今と、じぇんじぇん ちゃいます。
外観全体では、なんとなく今と構造がちゃいまんな~って感じですよね。
もう少しアップの画像です
ホリゾンタルではなく、ヘッドチューブからいっぱいパイプが生えてます、イカ?
フォークはイカの足で構成されてます、ホーン代わりにイカスミをピュー!って吐き出す仕様でしょうか。
サドルには「ナン」が使われてるようです、既にカレー色なのが気になりますが・・・。
ナンをヘッドチューブにゴムか紐が伸びて支えてます、ハンモック仕様みたいです・・・。
ハンガーノック時は、イカスミをナンにかけて、パクリ? 別の味付けが…(汗)
有名なのか、レプリカモデルも売ってるようです。
インドネシアはレプリカではなく、イミテーション、いえいえパチモンだらけですよね。

変わり種自転車その2
製造業に関係する方は、ご存じな測定機メーカさんの自転車です。
メーカは「ミツ○ヨ」、エンブレムには、ひょうたんが三つのマークです。
一種のフォールディングバイクかな?ノギスのように伸縮するようです、シッポが生えてるみたい(笑)。
トップチューブ長さと、ハンドルとシートポスト高さが、伸縮して、コンパクトになりそうですね。
変わり種自転車その3
自転車にエンジンがつきました。
ペダルもついてますよ、これならレインボー坂も、ヤッホッホー♪って登れるかも。
本日のおまけ画像
というより、クラシックカーだからメインですかね?
車止めの小鳥のデザインはおしゃれですね~、クラシックカーに負けてない?
雨の為、展示車駐車場は歯抜けです。
展示してる方は多分自走でしょう、「あっぱれ」ですね、ありがとう。







2013年10月20日日曜日

クラシックカーフェスタ・・・。

サイスポ10月号イベント情報に、近郊でのイベント「クラシックカーフェスタ」って見つけました。
何故車の案内が?って思いましたが、
タイヤついてるの全般みたいで、自転車も展示とありましたので、雨中見学に…。

台風27号の影響か、結構降ってましたが、
お客さんはクラシックな方から、新発売の方まで、それなりにいらっしゃいました。
私自身も展示されてもおかしくないギリギリ1950年代製です(笑)。

自転車の展示は30台程でしたが、魅力的な自転車ばかりです。
今の自転車にはない魅力ですね~、ちょっとインドネシアの匂いを感じました(プーン)。




















左の自転車は1920(大正9)年式英国製のラージ号、ヘッドライトはアルコールランプみたいです。
この系統は、インドネシアではチャリ天のロータリー前にたむろってますよね。
右は1949(昭和24)年製 三菱製 十字号、フレームはジュラルミン! 確かに十字って感じです。

少し新しくなるとスポーツ車もありました、かっこいいですね~。
画像は79年式コルナコ○スーパーと72年式チネ○のスーパーコルサです、イタリア製でっせ。
今は、それなりの自転車も台湾製ですよね~、説明書も置いてありました。。
台湾が悪いわけではないんですが、折角、外車を買うんですから、現地製がいいですよね。
トヨタ博物館からの提供車も、たくさんありましたが、自転車も沢山保有してるんですね(驚)。
両車ともカンパの5速でした、30数年かけて11速に進化するんですね~。
エンドの形状も違いますね、他も進化してるんでしょうね、私は老化…?(汗)
国産1950年式サイドカー付きです、ナンバーもついてます。
乗る時は、おもろい事言わないと乗れませんよぉ、何故かって?座布団が必要です(笑)。
体操座りでしょうか、にしても、身長及び体重に制限がありそうです(汗)
ウィンカー付きもありましたが、自転車のレトロ感と、ギャップがありましたが、受け狙いでしょう?
グレーの樹脂の中のオレンジ色の樹脂プレートが、ピロッと出てくるんでしょうね、もちろん手動で。
もう少しありますが、ネタは次回に引き延ばします。

本日のおまけ画像
昔欲しかった三河ナンバーの「ヨタハチ」と「酔ったハゲ」おっさんのツーショット、ウーン無理がある…。
運転席に座った雰囲気出す為、腰をかがめましたが、
かみさんがなかなかシャッター押さない為、太ももがプルプル震えて、顔もひきつってます###(汗)。